2020-04-11 Sat
クレマチス「アーマンディ」が咲いた!
2016年に植えたクレマチスアーマンディが4年の歳月を経て開花した。
毎年毎年「今年は咲くかな」と期待しつつ豊かなツルと葉っぱだけが伸び続け(それはそれで綺麗だからいいのだけど)花は咲かずに来た。
去年の冬にはツルとツルの分かれ目あたりからぷっくりした芽が出てきたので「花芽だ花芽だ」と大騒ぎしたのだがただの「葉芽」だったようでそのまま春になり夏になり・・・
だからはっきり言って今年もノーマークであった。
というか、仕事も忙しいうえにコロナショックもあって3連休明け以降はアーマンディだけでなく庭全体がノーマーク状態・・・・(-_-;)
それが数日前何気なく通路を歩いていたら咲いていた。
しかし上述したようにここ3週間ほどは庭作業が全然出来ていないのでせっかく綺麗に咲いたのにツルはブロック塀ウを超えて隣家の中にまで入り込んで暴れ、花もかなり乱雑な咲き方をしている。
この土日にちゃんと仕立ててあげたい。
コロナコロナで頭の中は灰色だが、庭まで灰色にすることはない。
植物はコロナとは無縁である。
園芸も自粛要請の対象外である。
ホームセンターも営業してくれている。
せっかく庭という自由な遊び場があるのだから、外に出られない分、自宅の庭で思い切り楽しむのもありだと思う。
☆クリックしてもらえると励みになります☆

出来たらこっちもお願いします・・・。

- 関連記事
-
- 元気な何か (2020/05/19)
- ステイホーム、ステイガーデン (2020/04/20)
- アーマンディの開花! (2020/04/11)
- 春 (2020/03/22)
- ユーフォルビア、ブロッコリー、バイモユリ (2020/02/23)