2019-09-24 Tue
3連休といいながら日曜日は数時間デスクワーク、きのうの月曜は顧客に会いに東久留米まで出かけたから休めたような休めなかったような。。。でも庭には出た。

通路のレイズドベッドに植栽した。

ベゴニア、ペンタス、カサンドラ、ユーフォルビアなど。。
10日ほど前に買ったままケースに入れっぱなしだった苗なので少しくたびれてたけど、今の季節ならすぐモリモリしてくるだろう。

新しい場所が出来るとまた色々植えたい欲が出てくる。
今度はちゃんとレイズドらしくなってくれてるし。

これから雪が降るまでの3~4ヶ月、またかつてのように「ガーデニング」を楽しめればいいな。「管理作業」だけではなく。。。
そしていまさらゴーヤが豊作。

6月初旬に植えて、真夏にはからきし出来なかったのが、9月入ってボンボン実っている。
涼しくなってやる気出てきたのかな。
自分も含めて。。(-_-;)
☆クリックしてもらえると励みになります☆

よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)

大阪 産業廃棄物収集運搬業許可 行政書士
- 関連記事
-
- 可能性しかない (2019/11/04)
- 秋、だね。 (2019/10/19)
- 久しぶりの植栽 (2019/09/24)
- 多品種植栽崩壊 (2019/08/18)
- 憩える庭に (2019/08/04)