2019-02-06 Wed
今日は朝から雨。。午後から外で仕事で、出掛けに通路を少し観察。。
これまたブロ友さんから頂き物のクレマチス、アーマンディ。

奥さんがツボミらしきものがついているのを発見した!というので見てみたら。。。
確かに☆

ツボミかどうか知らないが何か出てるっ。
ツボミってか花芽って言うべきか。。。
それともただの枝の新芽かしら。。。
このアーマンディは定植してから2年ほど経ったがまだ花を咲かせたことがなくて、開花の瞬間を待ち侘びている。
花芽だったらいいな。

ワクワク☆
振り返ると通路はこんな感じ。

この前作ったガラクタ花壇。

晴れてもガラクタ、濡れてもガラクタ。
外での仕事を終えて家に帰った頃にちょうど雨が止んだ。
過ぎ去った雨雲の向こうに青い空が覗いた。
それはもう冬の空ではなかった。

今週もあと2日頑張れば3・連・休っ
すでに息切れ気味だけど最後まで頑張ろー。
☆クリックしてもらえると励みになります☆

よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)

産業廃棄物の許可が欲しい!
- 関連記事
-
- 梅のつぼみ (2019/02/08)
- 白菜の神秘 (2019/02/07)
- 雨上がりのスイセン (2019/02/06)
- 冬の出口 (2019/02/05)
- あるものでなんとかする (2019/02/03)