2017-06-27 Tue
今日は午前と午後にそれぞれ来客があった。午後に来た若い男性経営者さんに「いいガーデンですね」と言われた。男性でこんなことを言ってくれる人は非常に稀である。もちろん、顧客はうちの庭を見たくて来る訳じゃないから何も言われなくても何とも思わないのだが、いざ言われるとやっぱり嬉しい。ところで、昨日「ダメ、絶対」にもかかわらず買ってしまった苗たちだが、お客さんが帰ったあとすぐ作業着に着替えてガーデナーに変身。
植えた。

荒れていたツルバラの下の花壇にゼラニウムの赤とピンクを2株ずつ、あとヒポエステスとマツバギクを。
ポタジェ前の花壇にも追加。

ハゲイトウは存在感抜群で夏庭には欠かせない。

ヒポエステス6株も買ってたのでこっちにも。

キラキラ度、微増。

ユーフォルビア・マルギナタ(初雪草)は通路に。

1時間ほどでどうにかほぼ全部植えられた。
今週はもう恐らく庭に出る時間はないので、やってよかった。
気のせいか今年は蚊が少ないような。
こんなジメジメした蒸し暑い夕方は完全防備してても顔面やら耳たぶやらをかまれるものだが、不思議と一箇所もかまれなかった。
年取って血がフレッシュじゃなくなったのか!?
それはそれでショックなんだけど。
☆クリックしてもらえると励みになります☆
よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)

産廃 収集運搬業 許可
- 関連記事
-
- ピュア (2017/06/29)
- 下から目線2017 (2017/06/28)
- 平日園芸。 (2017/06/27)
- (買っちゃ)ダメ、絶対。 (2017/06/26)
- 初心者こそユリを (2017/06/25)