2015-08-15 Sat
今日は洗濯を2回して駐車場で洗車して、午後にバラの誘引をした。右がアンジェラ、左がサマースノーである。

我ながらへたくそな誘引だ。でも自分の名誉のために言っておくと、何本か「これをどうしろっていうんだ?」と言いたくなる様なシュートがあったのも事実だ。こっちは背後の壁に誘引したいのに、反対側(つまりカメラを構えているこちら側)に元気よく手を伸ばしていたりする。ぶった切るという選択肢もあったが、この時期の剪定は切れ目からカビが生えたり病気になりそうで怖い。
植栽してから1年半。左のサマースノーはぐにゃりと曲げなければ2階の僕の部屋まで届きそうな勢いだった。
窓の上にガイドの板が走っていないが、この調子だと近い将来ここにも板が必要になるだろう。(奥さんのことだから承知済みだとは思うが・・・)
結局「るりまつり」は、1株は通路に植えたままにしておき、もう1株はバラの下に植えた。
アンジェラのピンク、サマースノーのホワイトの間で、透き通るような「るりまつり」のブルーが見られたらきっと「なんということでしょう」って言いたくなると思ったから。(るりまつりの開花期、微妙に遅いけど。)

るりまつりに関してはたくさんのコメントを頂いた。考えた末、とりあえず通路に植えたものは冬まであの場所で楽しもうと思う。さすがに数ヶ月でそこまで大きくはならないと思うので。。。そのあと適当な場所に植え替えるってことで。
こちらはメインの花壇。通路に比べて登場回数が少ないのは、ズバリ、これといって見せるものがないからである。
その花壇に久しぶりに花を植えた。マリゴと、クロッサンドラを二株。

少し賑やかさを取り戻したかな。でもまだ「キラキラ」というほどじゃない。

ジニアとマリゴ。

バラを誘引し終わったあたりからポツポツきてた雨が本格的に降ってきた。昨日もこんな感じで途中で作業中断を余儀なくされた。まだ日があるのに。。

ま、水やりしなくて済んだのは助かったけど☆
☆クリックしてもらえると励みになります☆
出来たらこっちもお願いします・・・。

にほんブログ村