■プロフィール

yuhei

Author:yuhei
築30年の借家でホームオフィスをしながら理想の庭づくり、理想のインテリアを探求する日々の記録。

■最新記事
■カテゴリ
■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■検索フォーム

■リンク
そんなばけーしょん。
夏も半分過ぎるころ。

海に行きたい。
川に行きたい。
渋滞知らずの田舎道を
くねくね走って
開けた窓から腕を伸ばして
夏にエルボー。

浮き輪を投げて
ネイルを磨いて
砂にヤケドする
おっぱいと
おしり
ふとももと
かかと
欲望の虹。
夜に咲く
一日花

そんなばけーしょん。

☆⊞ クリックしてもらえると励みになります ⊞☆


よければこっちもお願いしまーす。m(__)m 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ








産業廃棄物の許可 行政書士

| 23:37:27
雨の日。
冷房が寒くて早めに起きた。
外はしとしと雨が降っている。

雨の朝は嫌いじゃない。

暗い空が時間を覆って音を消すから。
コーヒーと自分がひとつになれるから。

庭に出たら、鳴かないセミが逃げてった。

緑はより深く、花は無邪気にぬれて。

雨の日は静かな日。

☆クリックしてもらえると励みになります☆


よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)
にほんブログ村 花・園芸ブログへ







解体工事 登録 行政書士

| 23:20:58
微糖の午後に
今日は午前中は練馬の、午後からは世田谷の顧客とミーティング。
東京でビジネスをしている人と景気の話をしているとどうしてもオリンピックの話になる。
練馬のお客さんが冷笑しながら言った。
「オリンピックの恩恵?練馬や板橋なんてオリンピックの「オ」の字もありませんよ」
にもかかわらずオリンピック関連施設の工事現場の模様などが全国ネットで流されると地方の人たちは「東京はオリンピック景気に沸いているんだなあ」と思うらしく、
「地方の知人と会うたびに『儲かってるだろう』と羨ましがられるんですよ。たまんないですよ」
と嘆いた。
午後に会った世田谷の社長ともやっぱりその話になった。
「オリンピック?関係ないよ」
とその社長は文字通り吐き捨てるように言った。
「いい思いしてるのは一部のゼネコンだけだろ。でも小池さんになってからもっとダメになったね。というか、自民党がだらしなさすぎるよ」
オリンピックの恩恵も実感できず、新しい都知事は政策らしい政策もないまま国政に意欲を燃やす。まさに「都民ワースト」。でもそれが都民の望みだったのだからもう何も言うまい。(言うけど)
そんなこんなで灼熱の環状八号線を走ってマイガーデンに帰還したのは夕方。
ここのところ毎日のように外回りをしていてヘトヘト。
暑さに元気を奪われているってのもある。

それでも仕事着のままカメラ片手に通路を歩いていると、

昨日までは咲いていなかった、気づかなかった花に出会ってはっとする。

青とピンクのグラジオラス。

夏庭に吹く風が、花も心も躍らせる。
ブロック塀の日陰から見上げた空の高さよ
雲は走り
鳥に追いつく
あくまで燃える太陽に
ふくらはぎから発火
とろけそうな自販機
つかまえて
ふらずに開封
命からがら
アイスコーヒー
微糖の午後に
陰だけが濃い

明日は表参道で暑気払いも兼ねたビジネス会食☆
スタミナ付くもの食べたいな・・・。
あ、うちの梅シロップ、氷砂糖が完全になくなったのでもう飲めそう。
うち梅のシロップ、自分的にイベント感すごい。
スパークリングワインで割ってカクテルにしたり。。いろいろ試したい!

☆クリックしてもらえると励みになります☆


よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)
にほんブログ村 花・園芸ブログへ








<PR>行政書士 産業廃棄物 許可 <PR>


| 23:14:20
緑の季節
緑の季節。

木々のうた、草の口笛
花の微笑。

鳥たちの憩い、虫たちの旅。

懐かしい朝。
呼んでいる風。
薄い夕暮れ。

土の温度。
働く堆肥。
雑草の挑発。

庭 という世界で
明日を掘り起こせ。

☆クリックしてもらえると励みになります☆


よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)
にほんブログ村 花・園芸ブログへ




産業廃棄物の許可なら

| 23:48:18
春は・・・
春は早足である。

桜もゆっくり味わう時間など与えてはくれず、イモ虫は蛾になり幼虫は蝶になり、もう我が家の庭を羽ばたいている。蚊まで出てきた。人間は人間で入学式やらクラス替えやら就職やら異動やら決算やらで忙しい。
花はぐんぐん成長し、野菜はもりもり大きくなる。
全てが倍速のVTRのように目まぐるしく動き、たくましく映る。
そしてあれやこれやという間にGWになっている。

春は甘い。

恋が舞う。

春は速い。

僕は春に置いていかれる。
春に恋しても夏までもたない。
彼女は僕を忘れ初夏の風に乗る。
初夏の風を切るバイクの後ろにまたがる。
色んな男にまたがる。

春はときどき痛い。

花など何の役にも立たない。

と15歳の僕は思ったものだ。

☆クリックしてもらえると励みになります☆
banner (47)

よければこっちもお願いします(ブログ村ランキング)
にほんブログ村 花・園芸ブログへ


| 23:07:25
次のページ